群れは自己中心的に起こるという。

上野公園内、東京国立博物館で開催中の、海のハンター展に行ってみた。

沖縄美ら島財団の特別協力で実現したホオジロザメの展示を楽しみに、訪問したのですが、大盛況でしたー!たくさんの実物大の展示があって、大興奮だったわけですが、ちょっと横道に外れたところで、面白い発見が…


この事実、皆様、知ってました??

私は知らなくて驚いたんですが、イワシなどの小魚が群れを作って、行動するのは、協力しているわけではないようなんです。自分が助かりたいから、有利なポジションを確保するために、結果的に、【群れ】という形になるのだそうです。

とても興味深い事実ですね〜。


ラフメイカー

なんでもないものと なんでもないものとのあいだに かけがえのないものをはっけんする